*****************
☆ 2025年イベント・アトリエショップ予定 ☆
4月のアトリエショップ
もくもく工房アトリエショップ情報
お問い合わせは・・・
オーナーメッセージ
コメント欄からどうぞ。
携帯090-4344-4413(甲斐)
*******************
☆ 2025年イベント・アトリエショップ予定 ☆
4月のアトリエショップ


もくもく工房アトリエショップ情報
お問い合わせは・・・
オーナーメッセージ
コメント欄からどうぞ。
携帯090-4344-4413(甲斐)
*******************
2011年06月15日
木工教室!無事終了。。。
「梅雨を楽しむ」
タイトル通りの天気でした。
途中・・・かなり大降りしたり(汗)
でも無事終わりホッとしています。^^
私(もくもく)のはじめての木工教室は↓↓↓でさせて頂きました。



銀の波ギャラリーさんのイベント
体験コーナーでの木工教室
生憎の天気の中7名の方に参加頂きました。
ご参加頂いた皆さまありがとうございました。
雨に多少濡れたかと思います。
風邪引かれないように。。。
(気をつけてくださいね)
***************
本日の木工教室・・・メインの1点+時間の許す限り
色々と作って頂きました。
シェルフや小さい棚など。
お一人3~4点作られました。


差し金で採寸・・・

ダボ穴を開けて木ねじ(ダボ栓)を入れます。

手のこでカット!
(汗)手のこでご自分の手をカット(少しです。ご心配なく)された方
若干2名!
私も今だにこれは・・・しょっちゅうあります。
(笑)しっかりと消毒薬と絆創膏も用意して行きました。

↑サンダーかけてるこの方!
左手(絆創膏)
誰でしょう???

色も塗り・塗り(オイルステインで)

皆さま。はじめての方が多かったのに手際よく

完成。完成。


ご参加頂いた皆さま~。
Uh*さん。
ぐりーんざうるすさん。
むうちゃん。とお母様も。
らいくさん。
新富からのk様。
cotyledon姉さん。
ありがとうございました。
私が1番楽しんでしまいました。
(ほとんど知り合いの方だったので緊張もなく)
明日も16日(木)・・・19日(日)まで
「梅雨を楽しむ!」開催です。
どうぞ~お出かけくださいね。
18日(土)cotyledonさんの寄せ植え体験も
あります~。
もくもく
タイトル通りの天気でした。
途中・・・かなり大降りしたり(汗)
でも無事終わりホッとしています。^^
私(もくもく)のはじめての木工教室は↓↓↓でさせて頂きました。



銀の波ギャラリーさんのイベント
体験コーナーでの木工教室
生憎の天気の中7名の方に参加頂きました。
ご参加頂いた皆さまありがとうございました。
雨に多少濡れたかと思います。
風邪引かれないように。。。
(気をつけてくださいね)
***************
本日の木工教室・・・メインの1点+時間の許す限り
色々と作って頂きました。
シェルフや小さい棚など。
お一人3~4点作られました。


差し金で採寸・・・

ダボ穴を開けて木ねじ(ダボ栓)を入れます。

手のこでカット!
(汗)手のこでご自分の手をカット(少しです。ご心配なく)された方
若干2名!
私も今だにこれは・・・しょっちゅうあります。
(笑)しっかりと消毒薬と絆創膏も用意して行きました。

↑サンダーかけてるこの方!
左手(絆創膏)
誰でしょう???

色も塗り・塗り(オイルステインで)

皆さま。はじめての方が多かったのに手際よく

完成。完成。


ご参加頂いた皆さま~。
Uh*さん。
ぐりーんざうるすさん。
むうちゃん。とお母様も。
らいくさん。
新富からのk様。
cotyledon姉さん。
ありがとうございました。
私が1番楽しんでしまいました。
(ほとんど知り合いの方だったので緊張もなく)
明日も16日(木)・・・19日(日)まで
「梅雨を楽しむ!」開催です。
どうぞ~お出かけくださいね。
18日(土)cotyledonさんの寄せ植え体験も
あります~。
もくもく
6月29(土)30(日)『ここkonマルシェin木城町』出店します。
次のイベントは、フローランテ宮崎5月11(土)12(日)です。
GWのイベント出店
4月28(日)ママンマルシェ高鍋にてイベント出店します。
11月26(日)ママンマルシェ高鍋に出店します。
ワークショップ募集のお知らせ
次のイベントは、フローランテ宮崎5月11(土)12(日)です。
GWのイベント出店
4月28(日)ママンマルシェ高鍋にてイベント出店します。
11月26(日)ママンマルシェ高鍋に出店します。
ワークショップ募集のお知らせ
Posted by もくもく at 20:54│Comments(6)
│イベント
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした~^^
不器用な私に気長くご指導・・・有難うございました!
ちょっとしたハプン!!もありましたが、楽しかった~♪
これに懲りず又挑戦させてくださいねっ^^
不器用な私に気長くご指導・・・有難うございました!
ちょっとしたハプン!!もありましたが、楽しかった~♪
これに懲りず又挑戦させてくださいねっ^^
Posted by コチレドン at 2011年06月15日 21:35
もくもくさん、お疲れさまでした!!
教室に参加させてもらって楽しかったでーす☆
木工教室、なかなかできない体験ですっごくよかったです^^
機会が苦手な私もできました~ありがとうございました。
後程色を塗ってみます^^
教室に参加させてもらって楽しかったでーす☆
木工教室、なかなかできない体験ですっごくよかったです^^
機会が苦手な私もできました~ありがとうございました。
後程色を塗ってみます^^
Posted by Uh*
at 2011年06月15日 22:21

☆コチレドン姉さん☆
昨日はお疲れ様でした~。
大雨でしたけど・・・私はとっても楽しかったです!皆のがんばって作る姿に感動でしたよ。
いや。いや大丈夫です。
私も不器用(お裁縫とか苦手)^^
また木工教室しましょうね。
今度は3回目だからバッチリですよ。
(ところで指大丈夫でしたか?)
昨日はお疲れ様でした~。
大雨でしたけど・・・私はとっても楽しかったです!皆のがんばって作る姿に感動でしたよ。
いや。いや大丈夫です。
私も不器用(お裁縫とか苦手)^^
また木工教室しましょうね。
今度は3回目だからバッチリですよ。
(ところで指大丈夫でしたか?)
Posted by もくもく
at 2011年06月16日 14:16

☆みきさん☆
昨日はありがとうございました。
^^木工教室も参加ありがとうございました。
色のピンクも楽しみにしています。
昨日はありがとうございました。
^^木工教室も参加ありがとうございました。
色のピンクも楽しみにしています。
Posted by もくもく
at 2011年06月16日 14:19

この間はと~っても楽しく木工を体験させて頂き
ありがとうございました。
ちょっと左手にはははぁ~という傷がありますが
消毒をして頂いたおかげて、ばっちり回復です。
また機会がありましたら、よろしくお願いしま~す
ありがとうございました。
ちょっと左手にはははぁ~という傷がありますが
消毒をして頂いたおかげて、ばっちり回復です。
また機会がありましたら、よろしくお願いしま~す
Posted by らいく
at 2011年06月18日 00:39

☆らいくさん☆
こちらこそです。
ご参加頂きありがとうございました。
(汗)ケガ回復して良かったです。
これに懲りず・・・また挑戦して下さいね。
ホントにありがとうございました。
こちらこそです。
ご参加頂きありがとうございました。
(汗)ケガ回復して良かったです。
これに懲りず・・・また挑戦して下さいね。
ホントにありがとうございました。
Posted by もくもく at 2011年06月20日 07:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。